💻ネットショップ店長のお仕事って、どんなことしてるの?🌿

💻ネットショップ店長のお仕事って、どんなことしてるの?🌿

こんにちは、Relysia店長の山口です😊
今日はちょっと視点を変えて、**「ネットショップのお仕事ってどんな感じ?」**という裏側をお話ししてみようと思います!

ギフトをお届けするまでには、実はこんなにもたくさんの作業や気づかいが詰まってるんです📦✨


📩1. 大量のメールチェックからスタート!

朝一番は、メールチェックから始まります☀️
受注メール・問い合わせメール・取引先からの連絡・迷惑メール…と、1日に数百件のメールに目を通しています。

中でも、やっぱり受注メールがたくさん届くと嬉しい!
「あ、今日も誰かがRelysiaを選んでくれたんだな〜」って思いながら、にんまりしてます☺️

お問い合わせメールにはできるだけ早くお返事を。
「待ってるお客様がいる」と思うと、なるべく早く、丁寧に対応したくなっちゃうんです✉️


📝2. 受注処理と、ひとりひとりに合わせた対応

備考欄や「ひとことメモ」って、けっこうじっくり読んでます👀
「母の日ギフトなので早めに発送してほしい」
「プレゼントなので納品書は同封しないでください」など、できる限りお応えできるようにしています。

発送日の調整、住所変更、ギフトオプションの追加など、細かいリクエストにもできる限り対応中✨
このあたりは、**ネットショップならではの「心配り」**ですよね♪


📦3. 発送対応!「喜んでもらえますように」って気持ちを込めて

Relysiaは長崎のショップですが、
お客様にできるだけ早くお届けできるように、関東・関西の契約倉庫から発送する体制をとっています🚚✨

ご注文内容によっては、事務所からの直接発送もありますが、
どの場合でも、梱包のときは**「どうか喜んでもらえますように」**と心の中でつぶやいています😌
この気持ちはスタッフとも共有していて、みんなでお客様の気持ちに寄り添う対応を心がけています💕


📊4. レビュー&データチェックも毎日欠かさず!

レビューはすべて目を通しています
嬉しいレビューが届くと、もう本当に励みになります😭✨

逆に、クレームやご不満の声は、すぐに初期不良の対応をしたり、
商品改善点として次回の発注時にメーカーや工場へフィードバックを送っています。

お客様の声って、Relysiaの成長には欠かせないものなんです🌱


🧺ネットショップの裏話も、また今度♪

まだまだ紹介しきれない業務もたくさんあって、
例えば…商品の撮影、ページ作り、ラッピングアイデアの試行錯誤、在庫管理、SNS運用…などなど💻📦📸

今回は「受注から発送まで」に絞ってご紹介しましたが、
今後はそんなネットショップならではの裏話や舞台裏も少しずつシェアしていきたいな〜と思ってます♪


#ネットショップ運営 #ECの裏側 #Relysiaの仕事 #バスギフト #ギフト対応 #ショップ運営 #店長の1日 #メール対応 #レビュー返信 #発送作業

ブログに戻る